2009年12月15日

11月アンケートサイト案件数

an0911.jpg

11月はどのサイトも前月並みを維持。

最近DstyleWebが好調のように見えるが、ポイントはそれほど貯まっていない。
posted by toolman at 20:49| Comment(1) | TrackBack(0) | ポイント推移グラフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月04日

11月の戦績

11月の入金

ポイントサイト
・豚の貯金箱=430円
・ECナビ=950円※
・PointDream=300円
・GATCHA(ガッチャ)=830円

アンケートサイト
・マクロミル=500円
・JMAモニター=500円
・gooリサーチ=商品券500円(合計に含まず)

アフィリエイト
・マイクロアド=600円※

リードメール
・ペットンメール=180円
・流石めーる=250円
・プライズプライズ=500円

合計5040円 ※=PeX

11月も少なかった・・・。
GATCHAは前に書いた去年11月頃に始めたサイトのうちの一つでやっと換金、ここは遅いので換金後は放置中。

JMAモニターは05年2月に登録して初換金!遅すぎやろ・・・。

リドメのペットンメールは閉鎖に伴う、それまでに貯まったポイントの10ポイント単位での換金。
普通リドメで閉鎖すると最低額に貯まってないと換金されないがここは親切やったね。
最近(今年)始まったリドメでは換金が遅いところが多発中で放置している所が多い。

プライズプライズは今年7月換金からかなり早かったがこれは特別調査に運良く答えれたからだろう。



posted by toolman at 18:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 換金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

軽いか重いか

毎日訪れるポイントサイトでそのサイトが軽いか重いか、自分の感覚で見てみた。

軽いか、重いか。

本当は5段階くらいに分けたかったが感覚的に以下の3段階になった。

・軽いサイト
ECナビ
ライフマイル
ポイントタウン
ゲットマネー
ちょびリッチ
げん玉
Warau.JP
マイポイント
チャンスイット
ポイントドリーム

・やや重いサイト
フルーツメール
ネットマイル
CMサイト
Gポイント

・重いサイト
えある
ポイントカフェ
Potora

時間は午前0時〜1時頃のアクセス時で、平日の昼とかに行くとマシになるサイトもある。
接続環境はフレッツ光マンション。

posted by toolman at 17:40| Comment(1) | TrackBack(0) | チョイネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

10月アンケートサイト案件数

マクロミル、ボイスポート好調を維持。

an0910.jpg

最近記事が少なくなってます。
ネタが無い事は無いんですけどね、正直生活が掛かってくると楽しくないですね。
ここ1年くらいかな。
それまでは小遣いになってたので楽しかったんですけどね。
今年は過去最高の換金額になるのは10月時点で確定なんやけどね、うれしくもなんとも無いような・・・。
posted by toolman at 01:44| Comment(2) | TrackBack(0) | ポイント推移グラフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

10月の戦績

10月の入金

ポイントサイト
・ちょびリッチ= 500円
・ぽちコム=   500円
・ポイントタウン=940円
・Warau.jp= 1000円
・GetMoney= 500円

アンケートサイト
・マクロミル=  500円
・Cueモニター=500円

リードメール
・白くつしたのなっつ=100円
・Pmaga=      100円
・シュガーメール=  100円

合計4740円

10月は1月に次ぐ低額であったが、いつもとは違い、少なかったという感覚は無かった。
いっぱい有ると20日締めにしたいと思うのとそんなに有ったかい?と思うのとは逆の感覚。

ぽちコムは去年の10月〜11月に始めたいくつかのサイトのうちの一つでかなりの時間が掛かったね、もうほぼ1年。ここはサイトには行っていない、メールのクリポだけやっているがその価値も無いかも。

ポイントタウンは6000ポイント=300円から換金であるが、それを3ヶ月に3回行った事になる。
一旦GMOポイントに換えて換金。

waraujpはクジでの一発換金。

Cueモニターは2ヶ月連続であるが、本調査が大きかったね!



posted by toolman at 17:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 換金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月25日

9月アンケートサイト案件数

9月は全体的に久しぶりに好調でした。

an0909.jpg
posted by toolman at 12:33| Comment(2) | TrackBack(0) | ポイント推移グラフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

一発換金再び

今年2回目の一発換金、

今回はWarau.jpのうさくじです。

10月13日、1万ポイント=1000円獲得です。即換金しました。

Warau.jpは数少ない楽しめるサイトであるが、このうさくじは全く期待してなかった。
というか今まで発表見てたのだろうか・・・ってくらい。

091013waraukuji.jpg

左側、発表画面  右側、自分の持ってるうさくじ。

2009年10月05日

9月の戦績

9月の入金

ポイントサイト
・ライフマイル=900円
・えある    =450円
・WarauJP =500円
・Potora   =1000円

アンケートサイト
・ボイスポート =540円
・Qボイス      =545円
・Cueモニター=500円

アフィリエイト
・Find-A=1233円
・インフォトップ=9265円
・マイクロアド=747円
・トラフィックゲート=3円

リードメール
・ABCリードメール=500円
・白くつしたのなっつ=100円
・アクセス宣伝隊長=500円
・天空=100円
・DelightMail=57円

合計16940円

えある、マイクロアド、トラフィックゲートの3つはPeXからの換金。
今回からPeXは個別に書くようにした。

やっぱり月末締めだとこんなに行っているような感じがしない。
現に今現在ではイーバンクには5000円位しかない。



リドメのABC、アクセスは初換金、Delightは閉鎖による換金。
リドメは閉鎖すると換金額に達していないと換金されないのがほとんどであるが、
ここは親切でその時点での金額を換金してくれた。

インフォトップはまた、たまたま商品が売れたみたい。真剣にやろうかな。

ポイントサイトでは・・・。
ライフマイルは5月以来、えあるは6月以来、ワラウは5月以来、ポトラは3月以来それぞれ換金となっている。

アンケートサイトでは・・・。
ボイスポートは2ヶ月連続、Qボイスは3月以来、Cueモニターは初換金、ここは最近好調。

他に、海外?のアンケートサイトのCiao surveysにてamazon.co.jpで使えるポイントを1500円分貯まったので1300円程の本を購入している、おつりは無い。






posted by toolman at 20:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 換金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月18日

8月アンケートサイト案件数

an0908.jpg

予想に反して、盆休みの影響も無く案件が来ていた。

目立った動きは無いがCueモニターが好調な月でした。
posted by toolman at 19:58| Comment(1) | TrackBack(0) | ポイント推移グラフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

Potora ポトラ

ポトラの今日(10日)のランキング・・・10ポイントもらえるやつ・・・

「あなたが使用しているOSは何ですか?」
なぜ選択肢に"Vista"が無いのだろう・・・
Windows95からXPまで全ての選択肢が有るのにね。ちゅうか95は要らんやろ・・・。

"Vista"の人は皆「その他」に入れてるのだろう。

自分は?Vista使用だが、そのまま「その他」に入れるのは面白く無いので
「Windows95」に入れておきました〜。
自分が入れるまえは3票有ったが自分が入れて4票になりましたとさ。%ではまだ0%です。

このランキング、自分はこういう事良くします。自分の1票が入ったのが分るので。
多数のを入れると同じ時間帯に他の人がやってて投票後戻ると数票入ってて面白くないから。

まぁお遊びです。ネタ無いなぁ・・・。
posted by toolman at 00:32| Comment(1) | TrackBack(0) | ☆☆お勧めポイントサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。