2009年08月09日

7月アンケートサイト案件数

an0907.jpg

インフォQだけが絶好調やったね。

マクロミルは去年の半分のペース、しかし、mpackは好調。
本調査の答えれるタイミング(仕事)で換金回数は同じペースになっている。

今月は盆休みが有るので各サイト少ないはずだ、これは去年からの予想。


23:48追記  失礼、mpack(旧称)→ボイスポート。
posted by toolman at 21:25| Comment(3) | TrackBack(0) | ポイント推移グラフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

7月の戦跡

7月の入金

シュガーメール=100円 リドメ
セーフアイディスピード入金体験=5円
メガキャッシュバック=500円 ポイントサイト
Gポイント=880円(テポーレ3500P→315G、マイポイント500P→350G含む)
ヤフーリサーチ=60円
PeX=1100円(マイクロアド615円、えある450円、PeX35円)
PeX=900円(ECナビ850円、マイクロアド30円、PeX20円)
キングオブリードメール=500円
げん玉=295円
豚ちょき=1135円
流石めーる=250円
マクロミル=500円
ホワイト工房=100円 リドメ
白くつしたのナッツ=100円 リドメ
プライズプライズ=500円

合計6925円

7月は平均的な入金に戻ったな、と。
しかし件数は多く、細かいね。

リドメ
・シュガーは2回目
・キングオブは初換金、去年の11月からで換金まで掛かりすぎ。
・流石は3回目、4月以来であるが最近換金が500円から250円に変わっている。
・ホワイト工房も初換金、6月始めくらいにオープンしたリドメでかなり件数は多かった。
・白くつしたは6回目。
・プライズプライズは7回目であるが07年4月以来で2年以上も掛かっているが、1000ポイントから換金と思い込んでいて忘れていたから、実際は4月に500ポイントに達していた。

ポイントサイト
・メガキャッシュバックは初換金、ここは去年の11月から始めたが、5000ポイントから換金でクリポのみで換金できるサイトではかなり早い方である。他にもこの時期から始めたサイトがあるがまだまだやから・・・。
・Gポイントは完全に他サイトからの変換頼りになっている、PeXやPointExchengeみたいな感じにしか使っていない、ビンゴはやってるけどね、ほぼ毎週ビンゴはするが1Gのみというケチサイトだ。
・PeXが2回になっているのはECナビの変換を忘れていたから、手数料分がかなり損した事になる。
ECナビが850円なのは9000ポイントで換金したから、なんとか7月に入れたかったので。

アンケ
・マクロミルは今年3回目と去年の半分になっている。件数も減っているしね。といってもアンケートサイトではダントツでNo.1は変わらないけどね。
posted by toolman at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 換金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。